バイオ塾情報創庫【自然と環境と技術】

バイオ塾の情報創庫への投稿情報を公開しております。

COP閣僚会合始まる、トランプ氏意向に懸念も 2016年11月15日 http://www.yomiuri.co.jp/eco/20161115-OYT1T50120.html

温暖化は南極海氷を増やす

温暖化に伴い南極の氷が溶ける→塩分濃度が低く冷たい水が海に流入する→南極海の表層が冷たくて密度の低い水に覆われてしまう ということです。こうなってしまうと、相対的に暖かく塩分濃度の高い水が、深海から上昇しづらくなってしまいます。 ameblo.jp

<鳥取砂丘>乾燥地研究に海外注目 干ばつや水不足対策で

毎日新聞 11/12(土) 鳥取砂丘を舞台に培われてきた乾燥地研究に、砂漠化の進行などを背景に海外からの関心が高まっている。拠点の鳥取大乾燥地研究センター(鳥取市浜坂)には中東・サウジアラビアが今夏10万ドル(約1000万円)の支援を表明し、先月に…

パリ協定きょう発効 温暖化対策会議 日本は発言権なし

産経新聞 11/4(金) 7:55配信 【パリ=宮下日出男】2020年以降の地球温暖化対策の新たな国際的枠組み「パリ協定」が4日、発効する。昨年12月の国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)で採択後、10カ月という短期間での発効を受け、…

脱原発に続いてガソリン車「廃絶」へ!? ドイツの政策は矛盾だらけ

いくらなんでも現実性が… 川口マーン惠美現代ビジネス 2016-10-14 「2030年以降は、自家用のガソリン車とディーゼル車の新規登録は中止する」という方針を、ドイツの連邦参議院が超党派で表明したそうだ。既成の内燃機関への“死刑宣告”である。 ドイツは連邦…

温室効果ガス削減の「パリ協定」11月発効へ EUが特別措置に合意

www.sankeibiz.jp 特別措置は、EUとしての批准が28加盟国の国内手続きに先行することを認める内容。現時点で手続きを終えたのはフランスなど4カ国にとどまるため、特例で批准を急ぐ。10月初めに欧州議会の承認を得る方針で、手続きを終了した加盟国も…

報道発表資料 平成28年9月26日 特定外来生物24種類の10月1日からの規制開始について8月15日に閣議決定された「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」により、特定外来生物に追加されたハナガメ等24種類につ…

ワシントン条約の会議 ゾウやウナギ保護を議論へ

絶滅のおそれがある野生生物の保護を図る、ワシントン条約の締約国会議が、南アフリカで24日から開幕する予定で、アフリカゾウを密猟から守ろうと象牙取引の全面禁止を求める決議案や、ニホンウナギをはじめとして世界的なウナギの資源保護の在り方などを…

リオ会場の水緑化、隣接プールにも拡大 原因は「薬品不足」

2016年08月11日 【8月11日 AFP】リオデジャネイロ五輪の飛び込みプールの水が、一夜にして青色から緑色に変わった問題で、国際水泳連盟(FINA)は10日、変色の原因は水質を調整する薬品が不足したことだったと明らかにした。ただ、同じ現象は水球などに使わ…

基準の460倍六価クロム検出 堺の公園、健康被害情報も

2016/9/8 17:07 堺市は8日、同市堺区七道東町の並松公園で、最大で環境基準の460倍の六価クロム化合物が検出されたと発表した。隣接する旧メッキ工場の解体作業の際に化学薬品が漏れた可能性があり、近隣の複数の住民が体調を崩したという情報がある。市が確…

白化するサンゴからの“警告”

8月31日 19時15分この夏、沖縄周辺の海では、ある異変が起きています。サンゴ礁が一面、真っ白になる「白化現象」。サンゴが死にかけた状態になっているのです。国立環境研究所の調べでは、サンゴの白化は、沖縄県の八重山諸島から鹿児島県の屋久島にかけて…

誰も助けてくれない…意気消沈の韓国 大気汚染で中国に逆らえず、日本に頼れず

誰も助けてくれない…意気消沈の韓国 大気汚染で中国に逆らえず、日本に頼 韓国は人もメディアも世界の目を過剰に気にする。最近では、「困ったときに頼れる人がいない」ランキングで韓国人が最下位になり、「生活の質指数」でポーランドやポルトガルと同水準…

再配達による二酸化炭素削減 宅配ロッカーの新システム開発へ

NHKニュースweb.,2016年08月24日 宅配便の再配達で車から出ると試算されている、年間およそ42万トンの二酸化炭素を削減し、地球温暖化対策を進めようと、環境省は駅などにある「宅配ロッカー」を普及させるための新たなシステムの開発に乗り出すことを決め…

上海市、汚染物排出企業に土壌状況報告を義務付け

上海市、汚染物排出企業に土壌状況報告を義務付け -10月1日施行、環境汚染の罰金上限は100万元に引き上げへ- JETRO 上海発 2016年08月09日 上海市は、「上海市環境保護条例」を改正した。10月1日に施行され、汚染物を排出している企業は土壌と地下水の汚染…

風力発電の環境アセス短縮 NEDOが検証事業

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、一定規模以上の風力発電施設を新設する際の環境アセスメントの期間短縮に向けて実態検証を始める。2014年から実施中の実証事業と併せて、風力発電の設置事業者向けガイドとして17年度末頃に公表す…

絶滅危惧種の「フジバカマ(藤袴)」原種、挿し芽が始まりました。

6/4 フジバカマの挿し芽が始まりました。 先日の草引きでは50名近い人が参加、 どんどん仲間が増えてきて午前中の作業は1時間で終了。 さあ、午後から挿し芽作業が始まります。 なんやかんや大原野 2016-06-05

ピンクの雪に科学者たちが焦るのはなぜ?

ギズモード・ジャパン 7月10日(日)23時10分配信 ちいさな生き物の大きな存在感…。 産業事故が起きたわけでも、妖精たちのイタズラでもなく、自然な現象として見られるピンク色の雪。じつは雪に住む小さな赤い藻類が原因で、氷河を早く溶かして温暖化を加速さ…

製鉄分野における省エネ技術

石川 雅紀 計測と制御 Vol. 31 (1992) No. 5 P 601-604 http://doi.org/10.11499/sicejl1962.31.601

南海トラフに阿蘇山噴火 気象庁「地震と無関係」は本当か

いまだに余震が続く熊本地震が、別の地震や地殻変動を誘発することはあるのか。 発生当初から懸念されているのが、九州から東海の沖合で想定されている「南海トラフ地震」だ。今回の地震が陸側のプレート内部で起こった“活断層型”だったのに対し、南海トラフ…

環境化学者が見つめる伊勢神宮と日本の食

|谷山 一郎 どんなコラム?食や農業と密接な関係がある伊勢神宮。環境化学者の目で、二千年ものあいだ伊勢神宮に伝わる神事や施設を見つめ、日本人と食べ物のかかわりを探る http://www.foocom.net/category/column/ise/

砂漠だらけのイスラエルが「水不足」を歓迎する「おいしい理由」とは?

ダイヤモンド・オンライン ダイヤモンド・オンラインマッケンジー・ファンク,柴田裕之砂漠だらけのイスラエルが「水不足」を歓迎する「おいしい理由」とは? ダイヤモンド・オンライン ダイヤモンド・オンライン マッケンジー・ファンク,柴田裕之 7 時間前 …

温暖化っていいことだったの?

南太平洋の島々は温暖化の脅威にさらされている=15年5月、郷富佐子撮影 久々に地球温暖化への関心が高まっている。懐疑論では、かつて声高に唱えられた「温暖化していない」とか「温暖化は止まった」という説は影を潜め、「温 暖化しても大丈夫」とか「メリ…

水危機のインドで伝説の川再現へ

インド農村部のサトウキビ畑を横断する溝の縁に立ちながら、ガガンディープ・シン氏は十数人の男性が泥の中でせっせと働く様子を見下ろし、「掘れ」と大声をかける。 休んでいる暇はないと、地域開発担当官の彼は説明する。粗末なシャベルがせわしなく地面を…

エチオピア襲う最悪の干魃 深刻な食料難、小麦輸入量200万トンに

食料の配給を求めて集まったエチオピアの人々(AP)【拡大】 ◆家畜20万匹が死ぬ ヒンタロ・ウェジェラトにある政府の食料配給所で列に並んでいたアブラハ・ハフトゥさん(39)は、乾燥した低地のアファール州との州境近くで農業を営んでいる。彼の農場…

21世紀の食糧・環境問題解決に向けて

山本 洋子 学術の動向 Vol. 8 (2003) No. 12 P 74-76 http://doi.org/10.5363/tits.8.12_74

砂漠・乾燥化する中国、面積は日本全土の11倍以上に

18:50 ネットで簡単にマスター!ビジネスにも役立つ囲碁[PR] イエメンの砂漠=ロイター(撮影日11月10日) 【拡大】 中国国家林業局の張建竜局長は29日、北京で記者会見し、中国の砂漠化した土地と乾燥による荒廃地の面積が2014年時点で、日本全土…

COP21 合意に向け日米連携強化へ

NHK News Web.,2015年8月24日 望月環境大臣は来日したアメリカの環境保護局長官と会談し、地球温暖化対策を巡り、年末にパリで開かれる国連の会議、COP21での新たな枠組みの合意に向けて、連携を強化していくことを確認しました。望月環境大臣は24日…

<タンポポ>大阪府内に戻ってきた在来種 自然回復のあかし

毎日新聞 1月30日(土)13時6分配信 在来種のカンサイタンポポ(右)とセイヨウタンポポ(左)=タンポポ調査・西日本実行委員会提供 大阪府内で近年、タンポポの在来種が徐々に増えている。研究者らでつくる「タンポポ調査・西日本実行委員会」(事務局・大阪…

横浜市、緑地保全の「みどり税」効果は? 緑の割合微減に戸惑い

神奈川新聞 2015/05/04 横浜市が、市内の緑の割合を示す「緑被率」を調査したところ、2014年度は、みどり税を導入した直後の09年度より1ポイント減の28・8%となっていたことが分かった。http://www.kanaloco.jp/article/93998

日本の海岸への漂着ごみは58万トン、対馬の漂着ペットボトルは半数以上が韓国製

日本の海岸への漂着ごみは58万トン、対馬の漂着ペットボトルは半数以上が韓国製、石垣島は8割が中国製―中国紙Record China 6月6日(土)18時44分配信 日本の海岸への漂着ごみは58万トン、対馬の漂着ペットボトルは半数以上が韓国製、石垣島は8割が中国製―中国…