バイオ塾情報創庫【自然と環境と技術】

バイオ塾の情報創庫への投稿情報を公開しております。

2014-01-01から1年間の記事一覧

日中省エネ・環境総合フォーラム

日中首脳会談が実現するなど日中関係に改善の兆しが見えるなか、両国の政府や企業が環境分野での協力について話し合うフォーラムが、2年ぶりに北京で開かれました。 「日中省エネルギー・環境総合フォーラム」は、経済産業省と中国の経済当局などが開いたも…

中米の干ばつで「忍び寄る人道的危機」、国連が警告

国連人道問題調整事務所(OCHA)は12日、ホンジュラスやグアテマラ、エルサルバドルなど中米で長期にわたって発生している干ばつにより、およそ250万人が食料不足に直面していると警告した。 ?スイス・ジュネーブ(Geneva)で記者会見したOCHAのイェンス・レ…

外来種、中国全土を席巻

熱帯のミカニア・ミクランタ、南方のホテイアオイ、南西のクロフトン雑草など、近年明らかにされた外来種は、中国の生態系と経済の発展に深刻な損失をもたらしている。最新の調査によると、中国に侵入した外来種の植物は500種以上に達する。人民日報が伝えた…

大都市のCO2高濃度排出を衛星が捉えた

日本の温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)が世界各地の大都市の人為的な二酸化炭素(CO2)高濃度排出量を捉えた。2009年6月~12年12月の3年半に観測した「いぶき」データを解析して、世界の大都市などでその周辺よりCO2濃度が高い傾向を明らかにした。…

温室ガス排出「今世紀末ゼロに」 深刻な悪影響とIPCC報告書

【コペンハーゲン共同】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2日、地球温暖化の深刻な悪影響を避けるために、今世紀末に温室効果ガスの排出量をほぼゼロにする必要があると指摘した統合報告書を発表した。報告書の改定は7年ぶり。 共同通信47…

琵琶湖浄化のノウハウがベトナムの「世界遺産」を救う

琵琶湖浄化のノウハウがベトナムの「世界遺産」を救う…昭和の「せっけん運動」をモデルに現地の水質改善に挑む 世界中から観光客が集まるカットバ島(滋賀県提供) ベトナム北部にある世界自然遺産「ハロン湾」が深刻な水質汚染に悩まされるなか、滋賀県が官…

環境相 「COP20で成果出す必要」

環境相 「COP20で成果出す必要」 地球温暖化対策を話し合う国連の会議COP20が、南米のペルーで来月開幕するのを前に、望月環境大臣は閣議後の会見で、「新たな国際的枠組み作りの合意に向けて、しっかりと成果を出していく必要がある」と述べ、合…

CO2:170億トン削減必要 30年の国際目標達成へ

地球温暖化に伴う気温上昇幅を2度未満に抑えるという国際目標を達成するには、各国が約束している取り組みに加え、さらに2030年までに二酸化炭素(CO2)換算で170億トンの大幅な温室効果ガス削減が必要になるとする報告書を、国連環境計画(UN…

温室ガス排出「今世紀末ゼロに」 深刻な悪影響とIPCC報告書

【コペンハーゲン共同】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2日、地球温暖化の深刻な悪影響を避けるために、今世紀末に温室効果ガスの排出量をほぼゼロにする必要があると指摘した統合報告書を発表した。報告書の改定は7年ぶり。京都新聞 20…

竹島は泣いている…自然破壊しながら環境保護キャンペーン

2014.11.08 産経デジタル 韓国政府が日本海の島根県・竹島(韓国では独島)に新たに計画していた大型施設「独島入島支援センター」の建設を入札段階で中止した。理由は表向き安全性や環境・文化の面などで再検討が必要というが、本音は日本への外交的配慮か…

中国の“異常”な大気汚染対策 2千社が操業停止、1900社が減産、1700カ所で工事休止…

8日の新華社電によると、中国河北省で同日までに、大気汚染を防ぐため約2千社が工場などの操業を停止、約1900社が減産措置を取った。同省に隣接する北京でアジア太平洋経済協力会議(APEC)の関連会議が開かれていることに伴う措置とみられる。 同…

世界の生物多様性を脅かす「侵入生物種」の脅威

【11月7日 AFP】南米アルゼンチンのパタゴニア(Patagonia)地方には数十年前まで、ビーバーは一匹も生息していなかった。だが毛皮産業を始める目的で、ビーバーのつがい20組が持ち込まれると、状況は一変。現在では、ビーバーの個体数は爆発的に増加し、同…

温室ガス排出「今世紀末ゼロに」 深刻な悪影響とIPCC報告書

【コペンハーゲン共同】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2日、地球温暖化の深刻な悪影響を避けるために、今世紀末に温室効果ガスの排出量をほぼゼロにする必要があると指摘した統合報告書を発表した。報告書の改定は7年ぶり。 共同通信47…

名古屋議定書が発効、日本は批准間に合わず

名古屋市で2010年に開かれた国連生物多様性条約第十回締約国会議(COP10)で、生物の保全と持続的利用を目指して採択された「名古屋議定書」が10月12日に発効する。 「50カ国・地域の批准から90日後に発効する」となっており、2014年7月に批准国が50カ国に達…

京津冀豫に深刻な大気汚染が発生、ネットユーザーが掲載した写真:視界がきかなくなった北京

新華ニュース 中国の中央気象局は11日6時に、スモッグ警報と濃霧注意報を相次いで発令した。11日、北京市、天津市、河北省、山東省、河南省、山西省、陝西省などは依然として濃いスモッグに覆われるが、12日の夜になって冷たい空気の南下により次第に…

米カリフォルニア州の水量減少、衛星画像ではっきり

米航空宇宙局(NASA)は6日、米カリフォルニア(California)州の水量減少を明確に示す衛星画像3枚を公開した。いずれも地球の重力の変化を精密に測定するNASAの衛星「Gravity Recovery and Climate Experiment、GRACE」が捉えたもので、左は2002 年6月、中…

■[FAO]マダガスカルのサバクトビバッタの大発生は止まったが再発のリスクは高いComments

Locust plague in Madagascar halted, but at great risk of resurgence 2 October 2014 http://www.fao.org/news/story/en/item/251877/icode/ FAOとマダガスカル政府の成果は資金不足により脅かされている 2012年4月に始まったマダガスカル移動性バッタに…

あきる野市が「生物多様性戦略」 自然保全、共生へ16施策 東京

◆5年間の実施計画 豊かな自然を保全して多種多様な生き物の繁栄を図り、人との共生を目指す「生物多様性地域戦略」を、あきる野市が都内の市町村では初めて策定した。市内を8地域に分けて課題を探り、それぞれの特性に応じた“望ましい姿”を明示。これを実…

異常気象から持続可能性を考える:設研の視点

TODAY経済レポート 登録日:2014-10-03 発表元:日本政策投資銀行http://www3.keizaireport.com/m.php?RID=225713&a

アラル海が今にも干上がりそう NASAの衛星写真でわかる「20世紀最大の環境破壊」

アラル海はカザフスタンとウズベキスタンの国境をまたぐ地域にあり、北海道よりやや小さい程度の約6万8千平方キロの広大な面積を誇っていた。かつては「世界で4番目に大きな湖」と呼ばれていたほどだ。しかし、1960年代に旧ソ連政府が農業用水を確保するため…

生物多様性の悪化止まらず 国連環境計画、6年後を予測

生物を取り巻く地球環境は依然として厳しく、2020年には、生物種や生態系の多様性が現在よりも悪化している恐れが高いとの予測を国連環境計画などの国際チームがまとめ、2日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。 韓国の平昌で6日から始まる生物多…

焼却灰の溶融炉16基、使われず…99億ムダに

読売新聞ごみ焼却時に発生する有毒のダイオキシン類を削減するため、千葉や兵庫、沖縄など11道県に設置された焼却灰溶融炉16基が、運営コストが高いことなどを理由に1年以上稼働していなかったことが、会計検査院の調べで分かった。 設置費は計約163…

気候サミット 温暖化対策、1万4000人育成 首相、途上国支援を表明

各国の首脳らが地球温暖化対策を話し合う国連の気候変動サミットが23日、米ニューヨークで開かれた。安倍晋三首相はサミットで演説し、地球温暖化対策に向けた途上国支援として今後3年間で気候変動分野に携わる約1万4千人の人材育成を柱とした日本の貢…

カリフォルニアの旱魃(画像)

HuffPost Japan 4時間前 · 旱魃が、わずか3年でカリフォルニアをどれほど乾燥させたのかがわかるはずだ。 カリフォルニアが旱魃で干上がっていることが3秒でわかる画像 カリフォルニアが干からびつつある。9月16日時点で、同州のほぼ60%が「異常な旱魃(D4…

土石流発生、土壌データで予測

京都・国際研究機構が高精度システム 印刷用画面を開く 74人が犠牲になった広島市の土砂災害をきっかけに、豪雨の影響で発生する土石流を予測するシステムを、国際斜面災害研究機構(京都市)が23日までに開発した。 もともと地震による地滑りを予測する…

タイに迫る「ごみ危機」、首都圏で火災や漏出

腐った生ごみや有毒の工場廃液が600万トンも捨てられている廃棄場から炎が上がったとき、粗末な計画と緩い法規制のせいで危機的状況にあることにタイの人々はようやく気づいた。 首都バンコク(Bangkok)郊外に散らばる工業地帯の狭間にあるプラエスカ(Prae…

ハロン湾:放棄された船舶で環境汚染の危機

ここ数年、東北部クアンニン省ハロン市クダン地区のハロン湾沿岸で総額数千億VND(1000億VND=約5億1000万円)にも上る約10隻の損傷した船舶が、管理者もおらず使用されないまま存在しているため、この周辺地域で環境汚染を引き起こしている。 放棄されている…

CO2を地層に閉じ込める 苫小牧沖の海底下に貯留 温暖化抑止の切り札へ2014.9.15 21:00 (1/3ページ) 工場や発電所の排出ガスから、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)を抽出し、地下数千メートルの地層に閉じ込め大気中への排出を減らす「二酸…

韓国、生物多様性会議に北朝鮮を正式招待

韓国政府は11日、北朝鮮に対し、韓国の平昌で10月に開かれる生物多様性条約の第12回締約国会議(COP12)に正式に招待する通知文を送った。韓国統一省が発表した。 朴槿恵大統領が8月15日の演説で、南北関係改善に向け環境分野での協力を進める…

北京八達嶺長城、樹木形避雷針を初めて設置

北京市延慶県八達嶺特区はこのほど、樹木そっくりの形をした避雷針を長城に設置することを明らかにした。北京の観光地で、樹木に似せた避雷装置が設置されるのは、今回が初めてのケース。今年の年末には、八達嶺長城の全体が避雷針に覆われることになる。八…